2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

惜しい噺家

一門の後輩の松喬が永眠いたしました、地元で理容師の修行をしてる時落語に目覚め、松鶴師匠に入門し、最初は播州のなまりを直すのに苦労してやっと本来の松喬スタイルを確立しこれから噺家として大輪の花を咲かす人物だったのに惜しい、実に惜しい噺家を失…

今日は千秋楽

寄席では始まりが初日、最後の10日目を千秋楽と申します お芝居なんかもそうらしいですが、初日は何か心新たな気持ちになり 千秋楽はあ〜10日間終わったなと安堵感と又一抹の寂しさが交互に生れます、寄席とは不思議な所でんな, ちなみにわての出てる映…

8月5日

8月5日夜の部7時からはどうとんぼり寄席です、わてもとりで出ます 道頓堀に角座が復活、昔と同じ場所です、ただし前の角座は800人以上の寄席でしたが、今回は100人くらい落語にはもってこいですな、毎週月曜日は落語デー お客様が定着するまで色々…

子供のお客様

こないだ、小学生の高学年の生徒が5,6人来てました、紙きりの人が 寄席は好きと問いかけると好きと答えてました、そこで私が次に出て 小学生をテーマにした生徒の作文というのをやると、反応して笑ってました、あの年で寄席が好きとはありがたいでんな。

すごいお客様

今昼の部は古今亭寿輔さんがとりですが、その方を目当てに初日から毎日来る女性の方(お年寄り)がいらっしゃいます、その方の為に毎日ネタを変えてがんばってますが、又やりようによっては、同じネタを少しだけ変えたりする方法もあります、そうすると、お…

すごい熱気

阪神ヤクルト、超満員、すごい熱気、ビールがバンバン売れてました 又表の売店では阪神のグッズを買うのに長蛇の列、わても並んでうちわとタオル買いました、思わずこれだけの人数が飲み食いするとすごい売り上げやなぁと人の懐に感心しました、ヤクルト4本…

神宮球場

今日は末広亭終わりで神宮球場へ阪神ヤクルト戦を見に行きます、ニッポン放送の方に無理言って取ってもらいました、3年ぶりくらいですかな、球場に足を運ぶのは、生ビールが何故かうまく感じます、やはり雰囲気でしょうな、寄席も野球も現場で見聞きするの…

高齢者は?

昨日はさじき席にお年寄りの団体40人、ほとんどが男、落語で笑う人もおれば、ポカンとしてる方もいらっしゃる、でも漫才になるとよく笑ってらっしゃいました、やはりお年よりは一部を除いて漫才派かな?となれば寄席でがんばる若手の漫才がもっとドンドン…

楽屋話

今楽屋ではやはりダイエットの話が多くなりました、芸人は決まった時間に食事というのは難しい、そこで偏った食事をするので余計バランスが悪くなる、でも何人かはダイエットに成功してる人が居りまして秘訣は 夜遅く食べない事と腹八分目と野菜中心だそうで…

盛り上がりました

昨日のさいたま芸術劇場多いに盛り上がりました、やはり地域寄席を支えてるのはお客様と関係者の努力ですな、本当にやらせ上手なお核様有難うございました、今日からは30日まで昼の部新宿末広亭でがんばります、 選挙は与党の圧勝、法案が何でも通るのが少…

選挙も大変

連日大きな声張り上げて、候補者がよく言う言葉、皆様のために働かせてください!世の中を明るく住み良い暮らしにします、最初はそういう志でしょうが、いざ中に入るとそれが出来るのか難しいでんな、東西交流ですら私が協会に入って20年以上かかりました…

明日は彩の国

埼玉芸術劇場で桂文治彩の国芸術大賞受賞記念興行が行われます あしたの昼からでわてがゲスト、文治さんは二席やります、がんばっとくなはれや。

ネタ選び

講談の世界では、冬は義士夏はお化けで飯を食いという言葉があります 昔は冷房が無かったので、怖い話でゾッとさしたり、暮れになると忠臣蔵を聞いて又新年を迎えると言う新たな気持ちになるんでしょうな、特に噺家の場合、夏に取り合いになるのは 青菜 蛇含…

浅草にも見台が

今新宿末広亭に見台があります、これは噺家仲間の滝川鯉朝さんが友だちに頼んで作ってもらいました、今度は浅草に登場!これも鯉朝さんの協力です、私は今までは、講談の方のを借りてましたが、やはり見台の方が使いやすいです、大阪は大道芸から出てますの…

色ものさん

東京の寄席では噺家以外を色ものと云います、大阪では噺家は逆に色もの扱いですが、今繁昌亭のおかげでここは噺家中心です、噺家は師匠他は先生と呼び名が変わり、漫才さんを師匠と呼ぶ事は東京ではありません、大阪の漫才さんが東京の寄席 に出たがらないの…

噺家色々

寄席に出てますと、ほとんど同じネタをやる人と毎日変える人と色々居りますが、何回同じネタをやっても面白い人、これを18番(おはこ)と言いますが、これを習得するのは至難の技、一本あれば良え方で中々難しい、 自分プラスお客様も認めなくてはいかんか…

暑いでんな

水分補給は大切ですな、私は水に濡らして首に巻くやつを知り合いからもらいまして、それを巻きつけてます、案外ヒヤッとして気持ち良いですよ 室内と外があまりにも温度が違うので体調管理が大変ですな、これは噂ですが、ある寄席は客席(きゃくせき)のクー…

超満員

所沢市民文化センターマーキーホール、来る芸人さんがほとんど迷うてました、大ホール中ホール小ホールにそれぞれ名前が付いてまして、楽屋の入り口がわかりにくい、タクシーの運転手さんもほとんど間違えるそうです、でもお客様が超満員所沢寄席は完全に定…

所沢市民文化センター

今日は久しぶりに所沢に落語会に行きます、メンバーは歌丸、福団治 鶴光 林家正楽(紙きり)鯉昇というメンバーです、又楽屋もにぎやかで 楽しい会話が繰り広げられるでしょう、楽しみでおま。

ゴールド川柳

昨日は豊岡に行ってびっくりしたのは、さすがサンテレビの地元、例のあの番組を見ている高校生の多いこと、こそっと夜中に見てるのやな 今日はゴールド川柳の録音に行ってきます、どんな、川柳が来てるか 楽しみでおま。

今日もです

豊岡は革製品の盛んな所でホテルにも高級品が展示即売会やってました、昨日の学校は最高レベルでおました、聴く態度もよかった、出演者も感激、さぁ今日はどうなりますか、良い後には悪い??

今日は豊岡です

久しぶりの学校寄席、東京から京都で乗り換えて豊岡市民会館、文治さんの寄席入門講座生徒さんを上げて色々やらせるのが好評でっせ。

無口な芸人

楽屋でも黙って無口な芸人と楽屋が明るくなる芸人が居ります、楽屋が面白すぎて、それが芸に出ればなぁと言われてる人も居りますが、わては明るいのが大好き、楽屋の仲間も笑わせないような芸人にお客様を笑わせる事が出来るかいと言うのが私の師匠の持論で…

禁煙

この頃、楽屋でタバコを吸う人が少なくなりました、俺は絶対やめないと言う人が止めた理由は医者の一言「止めないと死にまっせ」まだ吸う人もおりますが、楽屋ではなく表でこそっと吸ってます、ヘビースモーカー で有名なのは作家の小松左京さん、起きてると…

お江戸日本橋亭

7月24日夜の部で私の弟子の里光がプロデュースをしてプチ鶴光一門会をやります、なぜプチかと言うと筆頭弟子の学光は今回出てないからだそうです(仕事の都合で)ひょっとして新弟子のお披露目もあるかも? とりは里光が勤めます前売り1500円当日20…

保存会

古典芸能には守る会や保存会など応援する会が各地にありますが、なぜか漫才にはそういうのが有るのはあまり聞きませんな、でも今寄席でがんばってる若手中堅は少ないですな、ナイツは頑張ってますが、やはり応援しないと寄席で受ける漫才の若手を育てないと…

落語家

柳昇師匠がいつもおっしゃってました、上手い噺家ばかり並べてもお客様が疲れる反対に下手な噺家が続くとこれも辛い、下手な噺家と上手い噺家をうまく入れておくと上手い人が目立つとおっしゃってました 誰でも下手な噺家になろうなんて人は居りません、でも…

明日は国立

今は国立演芸場で新真打披露興行が行われて居ります、普段は昼の部ですが明日金曜日は昼夜です、私も応援で一席と口上にお付き合い致します 上方落語家で口上を一番言っているのはわてでっしゃろな、 新真打の初初しい高座を見るのも、初心に帰って又楽しい…

スタッフさまさま

今日も子守唄の収録ですプロデューサーとディレクター以外はみんな別会社の人、これが総出でアイディアを出してくれます、やはりタレントも スタッフも楽しく遊び感覚でやるのが高視聴率につながってると思います ちなみにテレ玉は6月一杯まででしたお疲れ…