2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

二つ目

東京は前座を4年やる事になってます、その間に太鼓を覚え、着物羽織 袴のたたみ方、電話の応対 楽屋のマナー そして落語の稽古 一番良いのは前座仲間の絆が出来る事ですな、大阪も3年から4年で年季明けこの時に基礎を怠りマスコミばかりに力を入れてると…

長井市文化会館

1000人くらいのスペースがありまして午前午後二回公演、午後の部は 二つの高校が集まっての合同公演、一つの会場で笑うツボが違うのは妙なものでんな、普段は演歌の歌謡ショーをやってるそうですが、入場料 1000円でもお客様はあまり来ないとタクシ…

赤湯

昨日は夜山形県の赤湯と言う駅に降りました、何か寂しい駅で何にもない、温泉の宿まで離れてる駅だそうです、今日は長井市で学校寄席どんな生徒さんか、楽しみ、滑るか、受けるか学校によって違いまんな。

昨日は若手会

三遊亭遊史郎さんの会で、彼が厩火事とお化け長屋二席やってました お客様も一杯で育ててやろうと言う意図が感じられてやりやすかったみたいです、おとなの子守唄ひとまず9月一杯で終了、これはスポンサーがかわるので(アダルトビデオ関係)自分とこ独自の…

今日は日本橋亭

今日は夕方から小遊三さんのお弟子さんの会でお江戸日本橋亭に行きます 若手育成の会で二席やるそうです、私はゲストでがんばります、いろんな会にはその雰囲気があって勉強になりますな、師匠は違えど落語真剣に目指すものはみんな仲間でおま。

いろもの

東京では落語以外をいろものと言いまして、例外を除いてとりを取る事は有りません、最高の位置 一つ前 この位置は時間調節からお客様をリセットして、とりのやり易い方向に持っていくので非常に力量が問われます うまいひざ芸人は引っ張りだこでんな。

今日は中日

10日間の興行で5日目を中日(なかび)と言いまして、とりをとる人は祝儀をきったり、寿司、ビールなどを楽屋に出したり又最後まで残ってる芸人を居酒屋へ連れて行ってご馳走すると言う風習がありますが、まったくやらない人も居りますが、やはり若手は楽…

角座深夜寄席

道頓堀と新宿に松竹芸能の寄席が出来て、我々にとっては嬉しいことです 普段は若手の漫才のライブですが、夜は落語を公演しております 8月30日は恒例新宿角座の特選真打の会 今回は里光 桂米福 11代目桂文治 そして爆笑派の三遊亭笑遊というメンバーで…

お客様との波長

お客様と波長が合う、間が会うこんな嬉しいことはありません、やらせ上手という言葉がありますが、こんなに気持ちの良いことはおまへんな、ところがこの逆のときはやればやるほど空回り、お客様と演者の距離がこんなに開くものかと情けない思いをすることも…

いよいよ大須演芸場

9月11日から25日まで恒例の芸術協会主催大須演芸場の公演が行われます 毎回一杯のお客様有難うございます、私は19日20日21日の昼夜出ます 煮込みうどん楽しみにしとります。

元気元気

今日から浅草演芸ホールの下席昼の部に出ます,午後1時45分の出番です 29日は山形へ行くのでお休みを頂戴致しますが、他の日は今のところ大丈夫です、今回は最後に若手大喜利があります、司会が御年88歳の 三笑亭笑三師匠(故三平師匠のネタはほとんど…

稽古

師匠によって稽古のやり方が違います、6代目松鶴は3回稽古 一回目で筋を覚え、二回目で仕草 三回目で総合 又師匠によっては 弟子それぞれの能力に応じて教える方もいらっしゃいます、ただ余り克明に教えると、その人のコピーになり、本人の個性が抑えられ…

繁昌亭

こないだ、入場者数が100万人突破したそうです、ありがたい事やね 噺家が集まり、噺家が運営して出来る定席、私の師匠の6代目松鶴の夢でした、ある上方落語家が寄付で寄席を建てると決まったとき、他人の懐をあてにして作る事に抵抗を感じ、反対した噺家…

噺家色々

噺家の中には上手い噺家、おもろい噺家、個性的な噺家、上手いと錯覚を起こさせる噺家、自称名人、この中で一番多いのが自称名人、お客様が笑おうが笑うまいが、関係なく自分のペースで高座をやり、あまり反省しない、お客様が笑わなくても俺は聞かせてやっ…

光陰矢の如し

月日の経つのは早いもので、ついこの間入門したと思った明光がもう来年4月の中席から二つ目、4年間良くがんばりました、4年の間に礼儀作法 太鼓のたたき方 着物袴のたたみ方色々楽屋マナーを覚えます、今の漫才の人はこれをやってないので売れたもの勝ち…

真夏の寄席

高座はライトが当たっているので、その分客席よりも暑いです、出演者に合わせれば、お客様が寒がり文句が来るので、やはりお客様に合わせるのが興行主、ただ、この頃マナーが悪くなり、途中で前の席へウロウロ来たり、話の途中で立ったり、我々よりもお客様…

取材

今日はサンデー毎日の取材を受けます、テーマはラジオについてです、 このごろラジオが低迷してますな、スポンサーが付かないのと、イベントで儲けさしてくれる人を起用するので、ラジオ全体が低迷、ある放送局はもうどうしようもない状態、何とか明るい兆し…

大須演芸場

毎年恒例の9月の大須演芸場での芸協まつり落語公演が有ります、11日から23日まで、名古屋にはこの大須演芸場しかないのは、少し寂しい気がしますが、この芸協祭りのときは大賑わい、わては19日20日21日と出ます。

寄席の料金

普通は2500円前後ですが、地方によっては5000円、6000円 と有りますが、あまり高い料金ですと庶民の娯楽とはかけ離れた感じがするし、われわれはそこそこの料金で満員の方がやりやすいでんな、まぁ興行する方の懐具合も有るでしょうが、少し前に…

古典落語

古典落語も出来たときは新作だと言った噺家が居りましたが、 200年くらいの間に色んな人が手を加え現在に残っているので、改作は難しい 新作はただ笑いを求めたり、落語にさほど興味の無いお客様に受けさせようとしている危険性があります、今の若手漫才…

お盆興行

今年もお盆はアロハマンダラーズ(噺家のハワイアンバンド)が出演し多いに盛り上がります、しかも新宿末広亭昼席には各フラダンスの団体が協力して、客席をフラダンスで埋め尽くします、夏のひと時ハワイアン&フラダンスはいかがですか?ちなみにわては8月…

一門会

来年の1月11日によこはまにぎわい座で昼の部鶴光一門会をやる事になりました、大阪から学光あとは里光 和光 羽光 明光(4月中席から 二つ目昇進)そして7月入門の希光です、落語以外何かやりますので お楽しみに。それから9月12日天満の繁昌亭で久し…

昨日は馬刺し屋で

久しぶりに噺家では無く普通の仕事をしてる友人と馬刺し屋さんで一杯やりました、夕方集まったのですが、良く込んでましたな、やはり熊本直送が美味しいそうですが、私はからしレンコンを初めて食べました、ピリッとして中々美味しくお酒にピッタリ、意気投…

大阪散歩

いやぁ!久しぶりに道頓堀、心斎橋 宗右衛門町千日前の水掛不動をウロウロしたけど、我々が遊びに行ったころとはものすごい様変わり、今や若者 と外国人特に中国人の観光客の多い事、平日でもすごい人通り、宗右衛門町などは大人の雰囲気の味わえる小粋な町…

胃カメラ

8月1日に胃カメラ呑んで来ました、毎年の恒例行事ですが、あんまり気持ちのええもんやおまへんな、何も医者から言って来ないところを見ると何も異常は無かったとおもいますが、私の場合は鼻からカメラを入れましたが、えずく事なく、苦しくなかったです、…

一安心

いやぁ一安心しました、お客様も一杯熱気ムンムン一体感が出来てやってて楽しかったです、遅くまでお付き合い有難う御座いました。

道頓堀

昔は松竹座 浪花座 中座 朝日座 そし角座と寄席や芝居文楽とあった劇場がいまでは松竹座だけ、ここに松竹芸能芸人待望の角座が復活 しかも大阪では珍しく落語と漫才の完全分離というスタイル コツコツ修行して来た噺家の腕の見せ所、毎週月曜夜が落語です 今…

タレント

ある有名なタレントさんが60歳引退説を出してますが、たしかに 突っ込みの鋭さや、切れの悪さを感じたときは止めるのが潮時かも 味とか深みを出せる人はいくつになっても出来るでしょうが 噺家は60からが勝負、タレントと芸人この辺りが大きく違う もっ…

宝くじ

ジャンボ宝くじは毎回買ってます、何となく、抽選発表の日はドキドキそして発表見てガックリ、これの繰り返し、毎回3000円が飛んでいく でも買わなければ当たらない、又当たったらあれもしたいこれもしたい 想像働かすのもこれ又楽し、一度1万円当たっ…